
応募対象の概要
IF は、防災のための備蓄品収納ボックスです。「もしも」の時に備えたいけれど、日常では見えない所にしまいたい。インテリアを邪魔しないようにしたい。限られたスペースでもすっきりと収納したい。壁や床に溶け込むように馴染むIFは、その想いをかなえ、災害への備えを身近にします。
フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント
在宅避難を前提とした備蓄品収納ボックスで、日本の住まいの空間に調和するようオーク材を天板に使用し、正面の角は丸みをもたせ柔らかな印象に仕上げました。インテリアに馴染むデザインでありながらも、ボディは1.2mmのスチール板を使用し、収納する備蓄品が破損し難いよう堅牢な作りとなっています。複数組み合わせて壁に沿わせ棚のように設置することもできますし、サイドテーブルとしての使用など、普段使いしながら「もしも」の時のための備えが可能です。

押入れの奥にしまい込んだり、リュックを無造作に置いていたりと、収納場所に困りがちな備蓄品ですが、IFに収納しておくことにより、インテリアの邪魔をしないよう備えることが可能です。

IFのWALLタイプは2Lのペットボトルが、すっきりと並んで納まるサイズとなっています。適切な備蓄量には様々な考え方がありますが、Mで2人3.5日分、Lで4人3.5日分を想定した設計です。