EST-BL1D-625

応募対象の概要

従来の屋外設備を保護するEV充電器用、蓄電池機器用の保護筐体の様に直射日光や悪天候から機器を守ります。
また、悪天候時には利用者の快適性にも貢献し今までになかった全く新しい商品です。
更にコンパクト設計の後方支持タイプ。両面発電モジュール搭載のエネルギーマルチスタンドです。
一般的な太陽光発電設備とは違い建物条件に影響されずに手軽に自然エネルギーを導入できる点も大きな特徴です。
十分な発電量に加え安全防火設計と雨水処理システムを標準装備。
自然由来のエネルギーを使いEV車、電動自転車などの充電ステーション用のマルチスタンドとしてご利用いただけます。
もしもの停電時には非常用電源として活躍します。

フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント

普段は充電ステーションの屋根として活用、悪天候などの日に給電を求める利用者を雨や日差しから守り快適に利用していただけます。
4本足と比べ支柱を利用者の障害物とならないよう後方位置に設置、停車時の衝突リスクを最大限に軽減した設計となっており安心して使えるマルチスタンドとなっております。
また、コンパクト設計になっているため、狭小地など場所に縛られず設置ができる点も特徴です。
更に非常用電源としても大いに活躍する中で、蓄電池との併設により昼夜問わず自然由来のエネルギーを利用する事も可能です。
インフラ設備として避難指定場所などへ設置しておく事で、日常時には充電器や蓄電池などの屋外設備を守り、非常時には近隣住民の避難者が最も利用希望の多いWiFi機器、スマホ充電用の電力として通信インフラの手助けとして大きな役割を担えます。

日常時 EST-BL1D-625(日常時)

充電器や蓄電池など屋外設備を直射日光や悪天候などから守ります。
太陽光発電設備が設置困難な屋根や敷地に対しコンパクトながら大容量の発電設備として活躍できます。

非常時 EST-BL1D-625(非常時)

停電時であっても、現代の生活に不可欠なライフラインである電気を確保することが可能です。
特に長期の停電により通信手段であるスマホの充電を行えるなど、不安な時こそ頼りになる発電スタンドです。