スツーレ

応募対象の概要

スツーレはコンパクトにたため、すぐに組み立てられるポータブルトイレ。耐荷重量100kgで、水洗いでき衛生的です。非常用トイレとしての利用目的の他、普段からイス、脚立、ゴミ箱、コンテナとしてもお使いいただけます。アウトドアや防災、介護現場など幅広く活用できます。

フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント

スツーレは災害時の他、アウトドアや家庭内でも便利に使える4つの機能があります。
①『イス』蓋をしてそのままイスとしても使用ができます。避難所生活や狭いテント内でイスとして使用すれば、あぐらで腰を傷めるリスクを回避できます。
②『脚立』耐荷重量100kg、高さもあるので脚立としても使えます。蓋の座面は両足で立てるほど広く、車の洗車やルーフボックスから取り出す時なども便利です。
③『コンテナ』両手で持てる取っ手が付いているので、蓋を外してコンテナとしてもご利用いただけます。車でキャンプに出掛ける時も、荷物を運搬できます。
④『ゴミ箱』ゴミ箱としてもご利用いただけ、大容量なので大量のごみをストックできます。

日常時 スツーレ(日常時)

DIYで使うツールボックスのようなスタイリッシュなデザインで、一見しただけでは簡易トイレとは分からない為、普段からアウトドアで使いやすく、部屋に置いても恥ずかしくなく、安心して常設できる。
イスやコンテナ、脚立やゴミ箱としても利用できるため、日常時から幅広く活用できる。

非常時 スツーレ(非常時)

非常時は排便袋や凝固剤などと併用することで、簡易トイレとして活用が可能。耐荷重100kg、十分な高さと便座の広さがあり、非常時でも洋式トイレ並みの使い心地を提供することができる。
従来のダンボール製トイレより頑丈で、水洗いもでき、衛生的に使える。
使用後は蓋をすることで密閉され、臭いが漏れ出ることを防止。