rain guard+(レインガードプラス)

応募対象の概要

撥水加工を施した紙を使用し水をはじくため、外での急な雨にも対応。かつ、紙の書き心地はそのままです。

フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント

一般な紙と変わらず筆記具を選ばない仕様ながら、撥水加工を施されているので、しっかりと水をはじいてくれます。日常において湿気の多い場所、水回りで仕事はもちろん、台風などの災害時でもさっと水をふきとれば使用が可能です。また表紙には防水加工が施された厚めの紙を使用しているため耐久性もあり立って書くことも容易にできます。サイズ、罫線の種類もあるので用途に合わせ選んでいただけます。

日常時 rain guard+(レインガードプラス)(日常時)

紙に撥水加工を施しているため、日常的な使用には筆記具を選ばず使用が可能です。水回りでの使用は耐水性のある筆記具を推奨しています。

非常時 rain guard+(レインガードプラス)(非常時)

非常時の特に水害などの際にも、さっと水をふき取ることで通常通り筆記が行えます。防災用品の1つとして備えることで緊急時の連絡や伝言に便利に使うことが可能です。また、表裏には視認性の高いオレンジを印刷してあり、視界の悪い屋外などで目印としても使用することが可能です。