
応募対象の概要
日常時は安く車を使うことができ、自然災害発生時に協会からの返却要請があった場合は10日以内に車を返却するお約束のカーリースです。災害時の支援車両を早く集めることを目的としています。被災した方は車がないことで生活再建に遅れが生じます。災害時返却カーリースはそのような方を助けるためにできたサービスです。
フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント
日常時は安価に借りられるため導入のしやすさがあり、日常生活で使用したい個人の方、営業車や公用車として使用したい法人・自治体の方など誰でも借りることができます。候補車両は乗用車タイプや貨物車タイプがあり様々な用途の方にご利用いただけます。また、利用いただくことで、災害時の車被災への意識が高まり自分事として捉えてもらう機会にもつながります。そして、非常時には返却いただき、災害で車を失った方や災害ゴミの片付けをする方へ無料で貸し出す車両となります。被災地ではレンタカー会社や整備工場なども手一杯になり、車を被災した方が車を手配することに時間を要してしまいます。そうした車不足の状況を解決します。

月額10,000円と安く借りることができ、日常の移動手段を確保することができます。個人利用に限らず、法人の方の営業車や自治体の公用車としての利用も可能で、多くの方が利用対象です。ボンネットには協会のロゴ「シェアルパカー」のステッカーが貼られており、「何の車だろう?」と目を引く可愛い車両になっています。

車を被災した方は通勤や買い物等日常生活に支障をきたします。また、自宅を被災した方は災害ゴミの搬出に貨物車両が必要となります。その他、現地に入る支援団体も車が不足し活動が滞ってしまいます。被災地では車の確保が難しく、我々の支援期間中無料で車を借りることで、生活再建及び支援活動を進めることができます。