WASHABLE OKE

応募対象の概要

素材:ポリプロピレン 大きさ:26×26×10 お風呂でお湯をためる湯桶として使うことができる。汚れたものや少しの量の洗濯物を洗うための洗濯板として使うこともできる。洗濯板の部分は斜めになっているので傾けたりしなくても汚れを擦ることができる。シンプルなデザインでどんなお風呂場でも使うことができる。

フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント

普段は洗濯機しか使わない人でも、もしもの時のための洗濯グッズとしてお風呂に備えられたらと思い湯桶×洗濯板のプロダクトを作りました。非常時は停電や水が止まり洗濯機を使うことが難しくなります。しかし洗濯しないままの服をずっと着ていると免疫が下がり病気になったり気持ちが沈みやすくなると思いました。ただでさえ災害によって気持ちが沈んでいるのでより生きる活力がなくなってしまうと思います。そこで少ない水でも洗濯ができる洗濯板に注目しました。少しの水があれば洗濯ができるので災害時に少量の水で洗濯することができます。

日常時 WASHABLE OKE(日常時)

お風呂でお湯をためる湯桶として使う。お湯を汲む。洗濯物の量が少なく洗濯機を回すほどでもない時や洗濯機では洗えないものを洗うことができる。洗濯機で洗うよりも少ない水の量で洗濯することができる。

非常時 WASHABLE OKE(非常時)

電気や水が止まり洗濯機を回すことができない時に少量の水で洗濯をすることができる。非常時に洗濯をすることで衛生的な環境を保ちつつ気分転換させることができる。