
応募対象の概要
「Off Grid Table」はくらしを広げるためのテーブルです。 仕事や食事などの場になる「テーブル」としての機能とサステナブルなエネルギーを生む「太陽光パネル」としての機能、そして発電されたエネルギーを蓄電・供給する「ポータブル電源」の3つの機能が合わさったプロダクトです。
フェーズフリーな性質の概要およびアピールポイント
コロナ禍を経て生活はテレワークやワーケーションなど場所に縛られない生活・働き方が当たりまえになってきています。「Off Grid Table」はバルコニーや庭先でのテレワークのためのデスクとして、キャンプで食事を囲むテーブルとして、災害・停電時のフェーズフリーな非常用電源として、くらしの中のさまざまな環境の中で利用することができます。 テーブルの脚は回転させるという単純な動作によりテーブルの高さ調整や、 折りたたむ際持ち運ぶ際のハンドルとなるなど、シンプルな動きとミニマルなデザインにより日々のくらしのなかに溶けこむプロダクトを目指しました。

日常時にはバルコニーや庭先でのテレワークのためのデスクとして、キャンプ場でのワーケーション・食事を囲むテーブルとして利用することができます。「ポータブル電源」は取り外し可能なので、夜間には枕元に置き充電などにも利用できます。

非常時には日常時と変わらず、同じ機能・動作で利用することができます。避難時には折りたたむことで簡単に持ち運ぶことができる形状となります。また、人口が集中している都心では「在宅避難」への備えが重要になってきており、在宅避難時の安定した電源を確保することで心理的な負担も減らすことができます。